毎日使うものを、賢くまとめ買い。
重要なお知らせ:

どこでもベープ 未来 150日 取替え用 1個入
どこでもベープ 未来 150日 取替え用 1個入
どこでもベープ 未来 150日 取替え用 1個入
¥935(税込)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • シェア
  • メール
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
税込6,600円以上のお買い物で送料無料

【商品特徴】
どこでもベープ未来専用薬剤カートリッジです。
電池と一体となったカートリッジなので、薬剤・電池を別々に交換する手間が不要です。
ランプが点灯しなくなったら、お取替え時期です。
【対象害虫】
ユスリカ、チョウバエ

【使用方法】
(1)器具のフタをスライドさせて取りはずします。(器具のフタをなくさないよう注意してください。)(2)薬剤カートリッジをセットします。※器具のトツ部分と薬剤カートリッジの切れ込みが合うようにセットしてください。(3)フタをスライドさせて閉めます。※フタが閉まらない時は薬剤カートリッジの向きを確認して入れ直してください。(4)スイッチを押すと、ランプが点灯し、薬剤が拡散します。もう一度スイッチを押すと、電源がOFFになります。※ランプが点灯しなくなったら薬剤は終了です。(明るい所ではランプが見えにくいことがあります。)
【使用の目安】
4.5~10畳の部屋でご使用ください。
【使用期間】
1日8時間の使用で約150日間(計1200時間)使用できます。
【薬剤カートリッジの交換方法】
(1)器具のフタをはずし、器具本体を裏返すと薬剤カートリッジが少し下がりますので、カートリッジの側面を持って取りはずしてください。(2)新しい電池入り薬剤カートリッジをセットしてください。

【材質・成分・サイズ・重量・内容量・入数・その他】
・材質/成分
有効成分等:メトフルトリン(ピレスロイド系)、BHT
・サイズ
(幅×奥行×高さ)90×55×130mm
・重量/内容量/入数
入数:1個
・その他
未入力

【使用上の注意】
・定められた使用方法を必ず守ること、・器具の吸気口や吹き出し口をふさがないこと。・故障の原因となるので水等の液体をかけないこと。汚れた場合は乾いた布等で拭き取ること。・強い衝撃や振動は故障の原因となるので、器具を落としたり、投げたりしないこと。・故障の原因となるので、器具の分解・改造・修理をしないこと。・廃棄時以外は薬剤カートリッジを分解しないこと。・通電中は連続して薬剤が蒸散するので、使用しないときはスイッチをOFFにすること。・閉め切った部屋で、長時間換気をせずに使用しないこと。・アレルギー症状やカブレ等を起こしやすい体質の人は、薬剤に触れたり、吸い込んだりしないよう注意すること。・使用中及び使用後は乳幼児・小児が薬剤に触れることのないよう注意すること。・薬剤容器から薬剤シートを取り出したり、触れたりしないこと。・薬剤が手についた場合は、直ちに石けんでよく洗うこと。・万一、身体に異常を感じた場合や薬剤容器(薬剤カートリッジ)を食べたり舐めた場合は、使用を中止し、本品がピレスロイド系メトフルトリンを含有する殺虫剤であることを医師に告げて、診療を受けること。・器具本体のランプが点灯しなくなったら、新しい薬剤カートリッジに交換すること。・スイッチを入れた直後は充分な効果が得られないことがあります。・安全にお使いいただくために、ご使用前にこの使用説明書をよく読んで正しくお使いください。・読んだあとは大切に保管し、必要な時にお読みください。・直射日光、高温をさけて、小児の手の届かない場所に保管すること。・長期にわたり使用しない場合は、薬剤カートリッジを器具からはずし、ラップやポリ袋等で密閉して冷暗所に保管すること。・使用済の薬剤カートリッジはすみやかに器具からはずすこと。電池が液漏れするおそれがあります。
【廃棄の方法】
・使用後の薬剤カートリッジは次の手順にしたがって電池、金具をはずし、プラスチックごみとして捨てること。電池、金具はそれぞれ適切に捨てること。1.コインをみぞに差し込み、電池ボックスのふたをはずし、電池を取り出してください。2.金具はマイナスドライバー等を使用して、注意して取りはずしてください。(金具の取りはずし方は、使用説明書をご確認ください。)※廃棄時以外は分解しないこと。

【生産国】
インドネシア

【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
フマキラー株式会社

【商品特徴】
どこでもベープ未来専用薬剤カートリッジです。
電池と一体となったカートリッジなので、薬剤・電池を別々に交換する手間が不要です。
ランプが点灯しなくなったら、お取替え時期です。
【対象害虫】
ユスリカ、チョウバエ

【使用方法】
(1)器具のフタをスライドさせて取りはずします。(器具のフタをなくさないよう注意してください。)(2)薬剤カートリッジをセットします。※器具のトツ部分と薬剤カートリッジの切れ込みが合うようにセットしてください。(3)フタをスライドさせて閉めます。※フタが閉まらない時は薬剤カートリッジの向きを確認して入れ直してください。(4)スイッチを押すと、ランプが点灯し、薬剤が拡散します。もう一度スイッチを押すと、電源がOFFになります。※ランプが点灯しなくなったら薬剤は終了です。(明るい所ではランプが見えにくいことがあります。)
【使用の目安】
4.5~10畳の部屋でご使用ください。
【使用期間】
1日8時間の使用で約150日間(計1200時間)使用できます。
【薬剤カートリッジの交換方法】
(1)器具のフタをはずし、器具本体を裏返すと薬剤カートリッジが少し下がりますので、カートリッジの側面を持って取りはずしてください。(2)新しい電池入り薬剤カートリッジをセットしてください。

【材質・成分・サイズ・重量・内容量・入数・その他】
・材質/成分
有効成分等:メトフルトリン(ピレスロイド系)、BHT
・サイズ
(幅×奥行×高さ)90×55×130mm
・重量/内容量/入数
入数:1個
・その他
未入力

【使用上の注意】
・定められた使用方法を必ず守ること、・器具の吸気口や吹き出し口をふさがないこと。・故障の原因となるので水等の液体をかけないこと。汚れた場合は乾いた布等で拭き取ること。・強い衝撃や振動は故障の原因となるので、器具を落としたり、投げたりしないこと。・故障の原因となるので、器具の分解・改造・修理をしないこと。・廃棄時以外は薬剤カートリッジを分解しないこと。・通電中は連続して薬剤が蒸散するので、使用しないときはスイッチをOFFにすること。・閉め切った部屋で、長時間換気をせずに使用しないこと。・アレルギー症状やカブレ等を起こしやすい体質の人は、薬剤に触れたり、吸い込んだりしないよう注意すること。・使用中及び使用後は乳幼児・小児が薬剤に触れることのないよう注意すること。・薬剤容器から薬剤シートを取り出したり、触れたりしないこと。・薬剤が手についた場合は、直ちに石けんでよく洗うこと。・万一、身体に異常を感じた場合や薬剤容器(薬剤カートリッジ)を食べたり舐めた場合は、使用を中止し、本品がピレスロイド系メトフルトリンを含有する殺虫剤であることを医師に告げて、診療を受けること。・器具本体のランプが点灯しなくなったら、新しい薬剤カートリッジに交換すること。・スイッチを入れた直後は充分な効果が得られないことがあります。・安全にお使いいただくために、ご使用前にこの使用説明書をよく読んで正しくお使いください。・読んだあとは大切に保管し、必要な時にお読みください。・直射日光、高温をさけて、小児の手の届かない場所に保管すること。・長期にわたり使用しない場合は、薬剤カートリッジを器具からはずし、ラップやポリ袋等で密閉して冷暗所に保管すること。・使用済の薬剤カートリッジはすみやかに器具からはずすこと。電池が液漏れするおそれがあります。
【廃棄の方法】
・使用後の薬剤カートリッジは次の手順にしたがって電池、金具をはずし、プラスチックごみとして捨てること。電池、金具はそれぞれ適切に捨てること。1.コインをみぞに差し込み、電池ボックスのふたをはずし、電池を取り出してください。2.金具はマイナスドライバー等を使用して、注意して取りはずしてください。(金具の取りはずし方は、使用説明書をご確認ください。)※廃棄時以外は分解しないこと。

【生産国】
インドネシア

【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
フマキラー株式会社

レビュー

関連商品

ご注意【免責】

サイト上に最新の商品情報を表⽰するよう努めておりますが、メーカー様の都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更され る場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使⽤前には必ずお届けした商品の商品ラベ ルや注意書きをご確認の上ご使⽤ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー様等にお問い合わせください。