2023/09/14
野球・サッカーでできる汚れの落とし方
こんにちは!Light Life Plusです。
いまや、国民的スポーツと言っても過言ではない野球とサッカーですが、学生スポーツにおいてもその人気は不動で、夏の甲子園(野球)と冬の国立(サッカー)はTV中継もされます。汗と泥にまみれながら懸命に走り回る選手に感動させられた経験をå持っている人もいるのではないでしょうか。
そんな野球やサッカーを我が子が「やりたい!」といえば、応援したくなるのは親心ですが、容赦なく汚れて帰ってくるユニフォームを見ると、「我が子が頑張った証拠」と思いながらも、洗濯の大変さにげんなりするのもまた本音だと思います。
野球やサッカーは複数の特徴を持つ汚れが衣類に付着するので、洗濯機で洗うだけではなかなか綺麗にはなりません。汚れの特徴を知る事で、賢く洗って綺麗なユニフォームで我が子を応援しましょう!
汚れの内容 | 特長 |
---|---|
泥汚れ |
|
草汁汚れ |
|
汗・皮脂汚れ |
|
血液汚れ |
|
野球のユニフォームもサッカーのユニフォームもポリエステルが使われている事が多いので、基本的には洗い方は一緒です。
お洗濯ものに該当する汚れが無い場合は該当項目は飛ばして洗ってください。
※ブラシや揉み洗い等は生地の厚さなども考慮して調整してください。
① 血液汚れが無いかを確認してください。血液汚れがあってまだ乾いていない場合は、30℃以下の水温で水洗いをしてください。
すぐに水洗いが出来ないときは、乾いたハンカチやティッシュで血液の水分を取り除き、その後に濡らしたハンカチ等で血液汚れの上から軽くたたき、血液を移してください。
① 泥を乾かし、ブラシなどで軽くたたいて出来るだけ落とします。
濡れた状態でたたくのは絶対にNG!
ゴシゴシとこするのもNG!生地が傷んでしまいます。
② ぬるま湯に30分くらい漬けおいてから、固形石鹸を汚れにすり込んで揉み洗いします。
③ 他に気になる汚れが無ければ、最後は洗濯機で洗濯します。
粉末洗剤の方が泥汚れに向いています。
他に気になる汚れがある場合は、洗濯機で洗濯する前に次の項目へ進んでください。
① エリはソデ等に汚れが蓄積しているなら、液体洗剤を直接塗布して揉み洗いします。
洗濯ブラシで軽くこするのもアリ。ただし、生地を傷めないように要注意!
② 他に気になる汚れが無ければ、洗濯機で洗濯します。
油汚れに強い洗剤を使うと効果的です。
他に気になる汚れがある場合は、洗濯機で洗濯する前に次の項目へ進んでください。
① 固形石鹸を汚れにすり込むか、液体洗剤を汚れ部分に直接塗布して揉み洗いしてください。
② それでも汚れが残るなら、酵素系漂白剤で漂白します。
40℃くらいの規定量の洗剤をお湯に良く溶かし、汚れた衣類を漬け込んでください。
③ 他に気になる汚れが無ければ、最後は洗濯機で洗濯します。
油汚れに強い洗剤を使うと効果的です。
乾いた血液汚れが残っているようならば、洗濯機で洗濯する前に次の項目で乾いた血液汚れを落とします。
① 液体洗剤を汚れ部分に直接塗布し、しばらく置くまたは軽くつまみ洗いをします。
② それでも汚れが残るなら、酵素系漂白剤で漂白します。
40℃くらいの規定量の洗剤をお湯に良く溶かし、汚れた衣類を漬け込んでください。
③ 最後は洗濯機で洗濯します。
油汚れに強い洗剤を使うと効果的です。
洗い方アドバイス協力:カネヨ石鹸株式会社