【商品仕様】
内容量:160g
商品サイズ:幅135mm×奥行き60mm×高さ195mm
【生産国】
日本
【商品特徴】
追い炊き配管を除菌。ジャバで追いだき配管を洗浄すれば、大腸菌群やブドウ球菌などの雑菌を除菌します。
アクティブ発砲パワーで徹底除菌。強力発砲で、汚れや雑菌を取り除きます。
いろんなタイプにつかえる。追いだきができて、お風呂のお湯の温度を一定に設定できるタイプに使えます。
ラクラクつけ置きで、浴室小物も洗浄・除菌!
【使用方法】
【使用方法】
★使用量の目安
標準サイズの浴槽(約300L)に160g(全量)
★使用方法
汚れは水に溶けて出てくるのでフィルターは外さず使用する(髪の毛等のゴミの流入防止)。
入浴後の残り湯でも新しい水でもどちらでも使えます。ただし、入浴剤の入った残り湯は使わないこと。
★使用の目安
風呂釜を清潔に保つため、1~2か月ごとの定期的な使用をおすすめします。
★使えるお風呂
追いだきができて、お風呂のお湯の温度を一定に設定できるタイプ(穴が2つあっても湯温設定ができれば使えます)
エコキュート(ヒートポンプ給湯器)タイプ
24時間風呂
ジェットバス
人工石のお風呂
★使えないお風呂浴室小物
追いだき機能がないタイプ
追いだきはできるが、湯温を一定に設定できないタイプ(→ジャバ2つ穴用をご利用ください)。
大理石など天然石のお風呂
木製品
塗装されたもの
アルミ銅製品
【使用上の注意】
【使用上の注意】
※食べ物ではありません。
※パウチがふくらまないように、上部に穴を開けています。
【使用上の注意】
用途以外に使用しない。
重篤な刺激があるので、粉や液が目に入らないように注意する。
粉を飲み込んだり吸入すると有害。
刺激があるので、皮膚につかないように注意する。
有害なガスが発生するおそれがあるので、漂白剤や他の洗浄剤と併用混合しない。
衣類などを脱色させることがあるので、付着しないように注意する。
直射日光を避け、温度や湿度が高くなる所に置かない。
子供やペットが触れる所に置かない。
【応急処置】
粉が目に入った場合:すぐに流水で15分以上洗い流し、刺激が残っている場合は、すぐに眼科医に相談する。
粉を飲み込んだ場合:吐かせず、口をすすぎ、すぐに医師に相談する。
粉を吸い込んだ場合:新鮮な空気を吸わせ、呼吸器に異常があれば、医師に相談する。
粉が皮膚についた場合:すぐに水で充分洗い流す。
※いずれの場合も、受診時は商品を持参する。
【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
ジョンソン株式会社
内容量:160g
商品サイズ:幅135mm×奥行き60mm×高さ195mm
【生産国】
日本
【商品特徴】
追い炊き配管を除菌。ジャバで追いだき配管を洗浄すれば、大腸菌群やブドウ球菌などの雑菌を除菌します。
アクティブ発砲パワーで徹底除菌。強力発砲で、汚れや雑菌を取り除きます。
いろんなタイプにつかえる。追いだきができて、お風呂のお湯の温度を一定に設定できるタイプに使えます。
ラクラクつけ置きで、浴室小物も洗浄・除菌!
【使用方法】
【使用方法】
★使用量の目安
標準サイズの浴槽(約300L)に160g(全量)
★使用方法
汚れは水に溶けて出てくるのでフィルターは外さず使用する(髪の毛等のゴミの流入防止)。
入浴後の残り湯でも新しい水でもどちらでも使えます。ただし、入浴剤の入った残り湯は使わないこと。
★使用の目安
風呂釜を清潔に保つため、1~2か月ごとの定期的な使用をおすすめします。
★使えるお風呂
追いだきができて、お風呂のお湯の温度を一定に設定できるタイプ(穴が2つあっても湯温設定ができれば使えます)
エコキュート(ヒートポンプ給湯器)タイプ
24時間風呂
ジェットバス
人工石のお風呂
★使えないお風呂浴室小物
追いだき機能がないタイプ
追いだきはできるが、湯温を一定に設定できないタイプ(→ジャバ2つ穴用をご利用ください)。
大理石など天然石のお風呂
木製品
塗装されたもの
アルミ銅製品
【使用上の注意】
【使用上の注意】
※食べ物ではありません。
※パウチがふくらまないように、上部に穴を開けています。
【使用上の注意】
用途以外に使用しない。
重篤な刺激があるので、粉や液が目に入らないように注意する。
粉を飲み込んだり吸入すると有害。
刺激があるので、皮膚につかないように注意する。
有害なガスが発生するおそれがあるので、漂白剤や他の洗浄剤と併用混合しない。
衣類などを脱色させることがあるので、付着しないように注意する。
直射日光を避け、温度や湿度が高くなる所に置かない。
子供やペットが触れる所に置かない。
【応急処置】
粉が目に入った場合:すぐに流水で15分以上洗い流し、刺激が残っている場合は、すぐに眼科医に相談する。
粉を飲み込んだ場合:吐かせず、口をすすぎ、すぐに医師に相談する。
粉を吸い込んだ場合:新鮮な空気を吸わせ、呼吸器に異常があれば、医師に相談する。
粉が皮膚についた場合:すぐに水で充分洗い流す。
※いずれの場合も、受診時は商品を持参する。
【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
ジョンソン株式会社