【商品特徴】
2STEPで洗濯槽裏側の汚れを徹底的にはがし取る酸素系の粉末洗浄剤です。
洗濯機のニオイもすっきり、洗濯物の洗い上がりも向上します。
固着した汚れ(カビ、洗剤カス、水アカなど)に強力浸透します。
発砲で汚れを一気にはがします。
【用途】
洗濯槽(タテ型全自動)の洗浄(ステンレス槽/プラスチック槽どちらにも使用可能)
【使えないもの】
ドラム式(ヨコ、ナナメ)、二槽式洗濯機、30L以下の容量の洗濯機
【使用方法】
○STEP1
標準洗濯コースで、ぬるま湯を満水まで入れて一時停止し、薬剤(1)の浸透剤を入れる。6時間程度つけ置きする。
漂白成分と洗浄成分が洗濯槽裏の汚れに浸透し、汚れをふやかしてはがれやすくする。
※開始する前に、槽内のごみ取りネットを全て外す。給水のためのトレーは外さない。
※ぬるま湯の推奨温度は40℃程度。
※風呂の残り湯は使用不可。
※故障の原因になるので水温を50℃以上にしない。
※薬剤は洗濯槽に直接投入する。
○STEP2
薬剤(2)の発泡剤を投入し、発泡が収まったら一時停止を解除して標準洗濯コース終了まで放置する。
発泡で汚れを浮かせてはがす。
※つけ置きは一時停止のまま。
※5時間以下、10時間以上のつけ置きはしない。
※出てきた汚れは取り除く。
※薬剤(2)の発泡剤は薬剤(1)の浸透剤と反応して洗浄効果を出すので、薬剤(2)の発泡剤を入れる前に排水されてしまわないように注意。
※薬剤は洗濯槽に直接投入する。
洗浄終了後に、標準洗濯コース(スピードコース可)で、最上位水位にて衣類を入れずに洗濯(空洗濯2回以上)。洗濯槽内に残った汚れの欠片を濯いで流す。
※出てきた汚れは取り除く。
※空洗濯で汚れが完全に出なくなるのを確認してから洗濯する。
※空洗濯後も汚れの破片が少しずつ出てしまう事がある。汚れがひどい場合は、再度洗濯槽クリーナーで洗浄する。
※洗浄後、外したごみ取りネット等は戻し忘れないよう注意。
【商品仕様】
サイズ:W95×D70×H225mm
内容量:薬剤(1)/粒状500g、薬剤(2)/粒状60g
【使用上の注意】
用途外に使わない。
子供ペット認知症の方が触れる場所に置かない。
洗浄剤は、取扱説明書の指示に従って使用する。
50℃以上のお湯では使わない。
洗濯機や周囲に付着した場合は、変色等の恐れがあるので、そのまま放置せず速やかに拭き取る。
直射日光の当たる所、火気の近く、40℃以上の高温になる所、湿気が多いところには保管しない。
必ず保護具(手袋、マスク、メガネ等)を着用し、洗濯機に顔を近づけないようにして、充分に換気をしながら作業する。
効果が落ちるので、塩素系や還元系の漂白剤と併用混合しない。
水に溶かしたまま密閉容器で保存しない。圧力が上がって破裂する恐れがある。
飛散するおそれがあるので、パックはハサミで開封し、全量を洗濯槽に投入する。
使用後は手をよく洗う。
【生産国】
日本
【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
株式会社リンレイ