【商品特徴】
深型用レンジフードの汚れ防止フィルター磁石付
ふんわりフィルターが油汚れをしっかりキャッチします。
60cm幅に1枚1枚切れているので、取付ラクラクです。
1枚で金属フィルター全面をカバーできます。(幅60cmの深型レンジフードの場合)
カットすれば様々なレンジフードに使えます。
適合機種
1枚でピッタリなもの=ブーツタイプ60cm幅排気口センタータイプ幅60-90cm
【使用方法】
吸入口の金属フィルターのサイズに合わせて、マジックテープ磁石で取り付けて下さい。
【商品仕様】
製品サイズ:タテ約46cm×ヨコ約60cm
枚数:3枚入り+取付磁石6個・仮止め用マジックテープ1シート(8個)
【使用上の注意】
フィルターを固定するときは、取付磁石でしっかりと取付けてください。付属の面ファスナーは仮止め用です。
フィルターの交換時は、次の2点を確認してください。
(1)レンジフードのファンが完全に停止していること。
(2)コンロの火が消えていること。
直接日の当たる場所では使用しないでください。
料理にブランデー、日本酒、みりん等のアルコール類を入れ、炎が高く上がる可能性がある場合にはご使用しないでください。穴があいたり、フィルターに付着している飛沫油に引火する恐れがあります。
本製品は火災予防条例により、「ガスコンロなどの調理器具との距離を1m以上離して使用しなければならない。」と定められています。これより短い距離ではご使用しないでください。
本製品は一般家庭用です。長時間使用される業務用等ではご使用しないでください。
ご使用期間は、約1ヶ月が目安です。汚れたままご使用されますとフィルターが目詰まりし、換気能力が落ちレンジフード本来の性能に悪影響を及ぼす恐れがあります。
フィルターが吸い込まれる恐れがありますので、必ず備え付けの金属フィルターに取付けてご使用ください。また備え付けの金属フィルターがない場合は使用しないでください。
レンジフードの形状により取付けできない機種があります。無理に取付けた場合、安全性またはレンジフード本来の性能を著しく損なう恐れがありますので、パッケージ記載事項をよく読んでからお使いください。
ゴミとして処理する場合は、お住まいの自治体の区分に従ってください。
使用目的以外の使用はしないでください。
【生産国】
日本
【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
東洋アルミエコープロダクツ株式会社
深型用レンジフードの汚れ防止フィルター磁石付
ふんわりフィルターが油汚れをしっかりキャッチします。
60cm幅に1枚1枚切れているので、取付ラクラクです。
1枚で金属フィルター全面をカバーできます。(幅60cmの深型レンジフードの場合)
カットすれば様々なレンジフードに使えます。
適合機種
1枚でピッタリなもの=ブーツタイプ60cm幅排気口センタータイプ幅60-90cm
【使用方法】
吸入口の金属フィルターのサイズに合わせて、マジックテープ磁石で取り付けて下さい。
【商品仕様】
製品サイズ:タテ約46cm×ヨコ約60cm
枚数:3枚入り+取付磁石6個・仮止め用マジックテープ1シート(8個)
【使用上の注意】
フィルターを固定するときは、取付磁石でしっかりと取付けてください。付属の面ファスナーは仮止め用です。
フィルターの交換時は、次の2点を確認してください。
(1)レンジフードのファンが完全に停止していること。
(2)コンロの火が消えていること。
直接日の当たる場所では使用しないでください。
料理にブランデー、日本酒、みりん等のアルコール類を入れ、炎が高く上がる可能性がある場合にはご使用しないでください。穴があいたり、フィルターに付着している飛沫油に引火する恐れがあります。
本製品は火災予防条例により、「ガスコンロなどの調理器具との距離を1m以上離して使用しなければならない。」と定められています。これより短い距離ではご使用しないでください。
本製品は一般家庭用です。長時間使用される業務用等ではご使用しないでください。
ご使用期間は、約1ヶ月が目安です。汚れたままご使用されますとフィルターが目詰まりし、換気能力が落ちレンジフード本来の性能に悪影響を及ぼす恐れがあります。
フィルターが吸い込まれる恐れがありますので、必ず備え付けの金属フィルターに取付けてご使用ください。また備え付けの金属フィルターがない場合は使用しないでください。
レンジフードの形状により取付けできない機種があります。無理に取付けた場合、安全性またはレンジフード本来の性能を著しく損なう恐れがありますので、パッケージ記載事項をよく読んでからお使いください。
ゴミとして処理する場合は、お住まいの自治体の区分に従ってください。
使用目的以外の使用はしないでください。
【生産国】
日本
【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
東洋アルミエコープロダクツ株式会社