【商品仕様】
内容量:400g
サイズ:W75×D75×H162mm
【生産国】
日本
【商品特徴】
界面活性剤が多く配合されているので、より泡立ちがよく、油汚れをよく落します。
キッチンや浴室など幅広く使えます。
【使用方法】
【使い方と使用量の目安】
汚れに適量かけるか、やわらかいスポンジや布等につけてこすり洗いする。使用後は必ず水拭きか水で洗い流す。
【適するもの】
《台所用》流し台/調理台(ステンレスホーロータイル)、ガスレンジやそのまわりの壁面、換気扇、調理器具(なべ、フライパン、まな板、包丁)、食器(金属、陶器、ガラス製)、三角コーナー、排水口のゴミ受け
《浴室用》浴そう(ホーロータイル)、タイル、すのこ、おけ、腰かけ
《洗面所用》洗面台、衛生陶器
※適するものでも材質によってキズがつくことがある。目立たない所で試してから使う。
【適さないもの】
漆器、皮製品、塗装面、金銀などの貴金属製品、陶磁器の金銀線模様、フッ素樹脂加工製品、大理石などの石材(人工大理石を含む)、わずかなキズでも機能を害するもの(自動車のフロントガラス、鏡面、レンズ等)
【使用上の注意】
【使用上の注意】
子供の手の届くところに置かない。
認知症の方などの誤食を防ぐため、置き場所に注意する。
硬い道具(研磨材入りスポンジ、タワシ、金属タワシ等)を使う場合や、柔らかい金属(銅、アルミ)、フッ素加工テフロン加工製品、陶磁器(ボーンチャイナ等)、プラスチック等を洗う場合は、強くこするとキズがつくことがある。
食器、調理器具などに使用する場合は、使用後、流水の場合は5秒以上、ため水の場合は水をかえて2回以上すすぐ。
すすぐ時はスポンジ等を使って洗い流す。
荒れ性の方が使用する場合、または長時間にわたって使用するときは、炊事用等の手袋を使用する。
用途外に使用しない。
【応急処置】
目に入った時は、こすらずすぐに流水で15分以上洗い流し、痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医に相談する。
飲み込んだ時は、水等を飲ませる。異常がある時は医師に相談する。
大量に口や鼻に入った時は、ただちに医師に連絡、相談する。
【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
カネヨ石鹸株式会社
内容量:400g
サイズ:W75×D75×H162mm
【生産国】
日本
【商品特徴】
界面活性剤が多く配合されているので、より泡立ちがよく、油汚れをよく落します。
キッチンや浴室など幅広く使えます。
【使用方法】
【使い方と使用量の目安】
汚れに適量かけるか、やわらかいスポンジや布等につけてこすり洗いする。使用後は必ず水拭きか水で洗い流す。
【適するもの】
《台所用》流し台/調理台(ステンレスホーロータイル)、ガスレンジやそのまわりの壁面、換気扇、調理器具(なべ、フライパン、まな板、包丁)、食器(金属、陶器、ガラス製)、三角コーナー、排水口のゴミ受け
《浴室用》浴そう(ホーロータイル)、タイル、すのこ、おけ、腰かけ
《洗面所用》洗面台、衛生陶器
※適するものでも材質によってキズがつくことがある。目立たない所で試してから使う。
【適さないもの】
漆器、皮製品、塗装面、金銀などの貴金属製品、陶磁器の金銀線模様、フッ素樹脂加工製品、大理石などの石材(人工大理石を含む)、わずかなキズでも機能を害するもの(自動車のフロントガラス、鏡面、レンズ等)
【使用上の注意】
【使用上の注意】
子供の手の届くところに置かない。
認知症の方などの誤食を防ぐため、置き場所に注意する。
硬い道具(研磨材入りスポンジ、タワシ、金属タワシ等)を使う場合や、柔らかい金属(銅、アルミ)、フッ素加工テフロン加工製品、陶磁器(ボーンチャイナ等)、プラスチック等を洗う場合は、強くこするとキズがつくことがある。
食器、調理器具などに使用する場合は、使用後、流水の場合は5秒以上、ため水の場合は水をかえて2回以上すすぐ。
すすぐ時はスポンジ等を使って洗い流す。
荒れ性の方が使用する場合、または長時間にわたって使用するときは、炊事用等の手袋を使用する。
用途外に使用しない。
【応急処置】
目に入った時は、こすらずすぐに流水で15分以上洗い流し、痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医に相談する。
飲み込んだ時は、水等を飲ませる。異常がある時は医師に相談する。
大量に口や鼻に入った時は、ただちに医師に連絡、相談する。
【発売元・製造元・輸入元又は販売元】
カネヨ石鹸株式会社